
講師全員がTESOL保持者!カランメソッド正式認定校の「QQ English」

英国で誕生した学習法「カランメソッド」の正式認定校であるQQ Englishは、正しい文法で瞬発的に英語を話す力が身につくオンライン英会話サービスです。他の学習法の1/4の時間で英語を習得できるとされるカランメソッドでは、受講生の文法や発音ミスを講師がその場で指摘・修正してくれるため、「相手に意図が伝わる」というレベルから一段階上の英会話力を目指している人にも最適です。英語教授法の国際資格「TESOL」を取得している正社員講師による高品質なレッスンを、月額2,980円~(税込)というリーズナブルな料金で受けられるのもQQ Englishの魅力。レッスンは通信環境が整備された学校から提供されるので、途中で音声や映像が途切れることのない、密度の高い学習が叶います。レッスン後に学んだボキャブラリーをクイズ形式でチェックできる機能や、録画されたレッスン動画を視聴できる機能があり、学んだ知識を定着させるために活用できます。また、日本人スタッフによるサポートが充実している点も大きな特徴です。レッスン品質・料金・サポート体制の3つのバランスが整っているQQ Englishは、英語初心者から上級者まで、幅広い層の学習者におすすめのサービスです。
編集部体験レビュー
- レッスンの録画機能が便利!自動でレコーディングされるので、復習にも最適
- 高速での質問に回答を続ける「カランメソッド」で、英語の瞬発力が鍛えられる
レッスン単価 | 399円 ※50ポイントの教師を選択した「月30回コース」利用の場合 |
無料体験 | 2回 |
レッスン受け放題。とにかく量をこなすなら「ネイティブキャンプ」

※ネイティブ講師との「今すぐレッスン」には、「ネイティブスピーカー受け放題オプション(9,800円/月)」への加入が必要となります。オプション込のプレミアムプラン料金は、16,280円(税込)/月です。
編集部体験レビュー
- レッスン受講し放題+自習用リスニング&リーディングコンテンツの活用で英語漬け生活が可能!
- ほがらかでフレンドリーな講師ばかりで、レッスンは癒しの時間
レッスン単価 | 216円 ※受講し放題の「プレミアムプラン」で月30回受講の場合 |
無料体験 | 7日間無料 |
-
- 対象者:English Hubのリンクからネイティブキャンプに初めて会員登録をした方
- 特典:新規登録時にもらえるレッスンコイン(通常1,000円分)が2,000円分に増量
※お友達紹介キャンペーンとの併用はできません。
業界最大手。初めての人はまず試してみたい「レアジョブ英会話」

※学習カウンセリングのサービスは、月8回プランは対象外となります。
編集部体験レビュー
- 無料会員登録から体験レッスン受講までの流れがスムーズ。画面の指示に従うだけで予約が完了!
- テーマごとの教材が豊富で飽きずにレッスンを受けられる!
レッスン単価 | 266円 ※「日常英会話毎日25分コース」で月30回受講の場合 |
無料体験 | English Hub限定特典適用の場合:4回(English Hubページ内のリンクからの無料会員登録限定) |
世界最大の語学教育機関EFが運営する「EF English Live(EFイングリッシュライブ)」

編集部体験レビュー
- 1サービスでグループレッスン、マンツーマンレッスン、オンライン教材での自習という3通りの学習ができるのがうれしい
- 海外からの受講生と一緒に学ぶグループレッスンは、留学先の語学学校の授業を疑似体験している気分
レッスン単価 | 234円 ※「マンスリープラン」で月に20分×8回とグループレッスン45分×30回を受講の場合 |
無料体験 | 7日間無料 |
ビジネス英語を学びたいなら「Bizmates(ビズメイツ)」

編集部体験レビュー
- 「間違いを指摘する」というより、「改善点をまずは受講生自身に考えさせてくれる」指導法が印象的
- 講師のプロフィールから同じ業界・職種の経験者を探して、英語で仕事の話や情報交換をするのが楽しい
レッスン単価 | 440円 ※「毎日25分×1レッスン」プラン利用で月30回受講の場合 |
無料体験 | 1回 |
多国籍な講師と安く話したいなら「DMM英会話」

編集部体験レビュー
- ヨーロッパ各国など、今まで出会ったことのない国の講師と話せるのが楽しい!レッスンを通して世界旅行気分を味わえる
- レッスン録音機能でレッスン音声を聞き返し、アプリiKnowでレッスンで学んだ単語を復習すれば学習効果大!
レッスン単価 | 263円 ※スタンダードプラン「毎日1レッスン」利用で月30回受講の場合 |
無料体験 | 2回 |
最小レッスン単価137円!学校導入実績最大級の「Weblio英会話(ウェブリオ英会話)」

※「英語漬けプラン」利用で1ヵ月間に4レッスン×31日受講した場合の単価
編集部体験レビュー
- 検索した単語を登録しておける辞書機能を使いこなせば、ボキャブラリー強化につながる
- 「毎日レッスンを受けるのは厳しそう」という人のために、月4回、月8回のプランもあるのが嬉しい
レッスン単価 | 171円 ※「毎日レッスンプラン(6ヶ月)」利用で月30回受講の場合 |
無料体験 | 1回 |
DMEメソッドを受けたいなら「イングリッシュベル」

編集部体験レビュー
- レベルチェックでは、スピーキング・リスニング・文法の計10項目について丁寧に評価してくれるので、弱点発見につながる。
- カランレッスンもDMEレッスンも選択できる。双方を比較して自分に適したメソッドで学びたいという人におすすめ!
レッスン単価 | 492円 ※「いつでも月40回プラン」利用で40レッスン受講の場合 |
無料体験 | 2回 |
学研グループが運営。10日間無料の「Kiminiオンライン英会話」

編集部体験レビュー
- カリキュラムに沿って体系的に学びたい人におすすめ!
- 学生向け、初心者向けコース教材が豊富。
レッスン単価 | 213円 ※「スタンダードプラン(月会費)」利用で月30回受講の場合 |
無料体験 | 10日間無料 |
AI活用トレーニングとレッスンの掛け合わせで学習効果を高める「ベルリッツのオンライン英会話」

ベルリッツでは、オンラインで無料体験レッスンも提供されています。現状の強み・弱みがわかる「英語力診断」もプレゼントされるので、レッスン品質を体感したい方は、気軽に試してみてはいかがでしょうか。
編集部体験レビュー
- レッスンごとに明確な目標が設定されているので、成果を実感しやすい
- 文法ミスや不自然な言い回しなど、改善点は都度指摘してもらえる!
レッスン単価 | 通常 約 5,000 円台~ ※1レッスン(40分)の「完全オンラインマンツーマンレッスン」利用の場合 |
無料体験 | 1回 |
産経グループならではの強みを活かしたニュース教材も!「産経オンライン英会話Plus」

編集部体験レビュー
- ニュースディスカッション教材があるので、英語表現とニュースを同時に学べる。
- 家族とシェアできるコイン制だからフレキシブルに無駄なくレッスンをこなせてお得感あり。
レッスン単価 | 213円 ※「プラン620」利用でフィリピン人講師のレッスンを30回受講の場合 |
無料体験 | 8回 ※English Hub限定特典適用の場合 |
【English Hub限定特典】下記「産経オンライン英会話Plusのサイトを見る」ボタンからの無料会員登録完了で無料体験レッスン6回追加!
※特典詳細は下記「産経オンライン英会話Plusの詳細を見る」よりご確認ください
10,000人のネイティブ講師が在籍!24時間予約なしでも話せる「Cambly」

Camblyは24時間365日世界中の英語ネイティブとつながり、英会話を練習できるオンライン英会話サービスです。Camblyには業界最大級・10,000人の講師が在籍し、その全員がネイティブスピーカーです。Camblyは独自に開発したオンデマンドシステムを採用しているため、オンライン中の講師にモバイルアプリやWebブラウザからアクセスすれば、予約なしでレッスンを受けられます。(※レッスンは事前予約も可能。)ネイティブ講師1名と最大3名の受講者で60分間じっくり話せるグループレッスンもリリースされました。また、レッスン中には翻訳機能付きのテキストチャットを利用できるため、英語で何と言えば良いか分からないときや、講師の英語が聞き取れない場合も安心です。自分のスケジュールに合わせて、ネイティブ講師から自然な英語表現を学びたいという人におすすめのサービスです。
編集部体験レビュー
- 世界に広がる講師一覧を眺めて、学びたいジャンルや話したいトピックを元に講師選びをするときのわくわく感は格別!
- 予約不要だから思い立った瞬間にレッスンが始められる。だから続けられる!
レッスン単価 | 714円 ※「紹介コード(englishhub)」割引適用の場合 ※プライベートレッスン「5時間 / 週(12ヵ月コース)」利用で30分×月約40回受講の場合 |
無料体験 | なし (100円で30分間の体験レッスンを受講可能) |
ネイティブ講師とのマンツーマンレッスン&日本人によるコーチング「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」

ネイティブ講師によるマンツーマンレッスンでは、重要なポイントを、講師がすべてその場で素早く記録。受講生は50分間、英会話に集中できるのが魅力です。レッスン後には、その日学んだ内容がまとまった「レッスンノート」が完成しているので、レッスン録音機能と併せて効率的に復習に取り組めます。
さらに、独自のモチベーション診断に基づき、日本人担当者によるコーチングを受けられる点も特徴。一人ひとりに最適な学習プランが設計され、やる気の上昇・下降のタイミングに合わせた個別面談も行われます。「自分一人では、なかなか学習を継続できない」という方におすすめです。
また、姉妹サービスの「ハミングバード」では、発音矯正に特化したレッスンを受講できます。
ロゼッタストーン・ラーニングセンター及びハミングバードでは、実際と同じ、1回50分のレッスンを無料で体験できます。
編集部体験レビュー
- レッスン後に、その日のポイントがまとまったシートが完成しているのが嬉しい!復習に便利
- 講師が、話を引き出してくれるのが上手。受講生が主体となって、多く発話できる
レッスン単価 | 5,000円台~/1レッスン50分 |
無料体験 | 1回50分 |
学研が監修・制作!家族でレッスンをシェアできる「クラウティEnglish」

レッスン単価 | 238円 ※「スタンダードプラン」利用で25分のレッスンを月30回受講の場合 |
無料体験 | 8日間無料 |
ネイティブ講師とのオンライン英会話なら「エイゴックス」

レッスン単価 | 213円 ※「毎日プラン(フィリピン人講師)」利用で月30回受講の場合 |
無料体験 | 1回 |
指導力を磨いたプロ講師から学べる「ECCオンラインレッスン」

レッスン単価 | 296円 ※フィリピン人講師「1日1回プラン」利用で月30回受講した場合 |
無料体験 | 2回 |
世界中のネイティブと英会話「Italki」

レッスン単価 | 講師により異なる |
無料体験 | なし |
特徴別に選ぶオンライン英会話・オンライン英語学習

はじめての方、初心者におすすめのオンライン英会話
サービス名 | 日本語が話せる講師 | 無料体験レッスン教材 | 日本人によるカウンセリング | 特徴 |
DMM英会話 | あり | あり | なし | ネイティブや欧州の講師と話せる |
レアジョブ | あり | あり | あり | 業界最大手 |
QQ English | あり | あり | あり | セブ最大手の語学学校を運営 |
ワンナップ英会話オンライン | あり | あり | 対面レッスンも受講可 | |
ワールドトーク | あり | 日本人講師メイン | ||
Kiminiオンライン英会話 | あり | なし | なし | 学研が提供 |
レアジョブはオンライン英会話業界最大手のサービスであり、はじめてオンライン英会話に取り組む方はまず無料体験レッスンを受けてみてほしいサービスです。日本語が話せるフィリピン人講師もたくさん登録していますし、無料体験レッスン用の教材も充実しているので、レッスンを受けるのが不安という方でも大丈夫です。日本人講師による学習カウンセリング(※月8回プランは除く)では、効率的な英語学習方法についての相談もできます。
また、セブ最大の語学学校を運営しているQQ Englishも、初回レッスンで日本人カスタマーサポートによるガイダンスが受けられるなど、初心者向けのサポートが充実しています。
ワンナップ英会話オンラインでは、ネイティブ講師によるレッスンだけでなく、日本人講師が教える英文法基礎講座も受講可能。TOEIC900点以上のアドバイザーが定期レベルチェックで受講生の英語力を分析し、オーダーメイドのカリキュラムを管理してくれます。自宅学習の仕方も指南してもらえるなど、アドバイザーフルサポートを受けて英語力を総合的に強化できます。
ワールドトークは、講師経験・海外経験が豊富な日本人講師によるレッスンをメインとしたオンライン英会話です。学習方法や文法・発音など、英語学習に関するさまざまな疑問について、日本語で質疑応答ができるので、ネイティブと1対1で話すのは不安があるという初心者の方にもおすすめできるサービスです。
学研が提供するKiminiオンライン英会話は、コースに沿って学習すると進捗をシステムが自動的に管理し、最適な順序で案内してくれるシステムで、学び方に悩むことなく受講できます。初めてのオンライン英会話で1日1レッスンペースの受講を続けられるか不安な場合は、月2回・4回・8回のレッスン回数を選べる「回数プラン」がおすすめです。
まとめ

※特に重視したい選定基準がある場合は、「特徴別に選ぶオンライン英会話・オンライン英語学習」の該当項目をご参照ください
オンライン英会話って何?
オンライン英会話と英会話スクールの違い
オンライン英会話 | スクール英会話 | |
講師の国籍 | フィリピン人講師がメイン ※ネイティブ講師・日本人バイリンガル講師が在籍するサービスもあり |
ネイティブ講師がメイン ※フィリピン人講師・日本人バイリンガル講師が在籍するスクールもあり |
講師の選択可否 | 自身で自由に選択可能 | 担当講師がつく。 ※クラス・講師変更などはスクールによって可能 |
教材・カリキュラム | スクールオリジナル教材/市販教材/フリートーク | スクールオリジナル教材がメイン |
1レッスンの時間 | 1コマ25分が一般的 | 1コマ40分~50分が一般的 |
レッスン可能時間帯 | 24時間受講可能なサービスもあり | 7:00~23:00が一般的 |
レッスン形式 | マンツーマンがメイン ※グループレッスンを提供するサービスもあり |
グループレッスン/マンツーマン ※マンツーマンの場合は価格が高い |
料金 | 月額6,000円程度が相場 ※毎日1レッスン(25分)の場合 |
1レッスン(40分~50分あたり)4,000~8,000円程度が相場 ※マンツーマンレッスンの場合 |
講師の国籍については、フィリピン人講師が一般的ですが、最近ではネイティブ講師や英語が話せるヨーロッパ人講師、バイリンガル日本人講師のレッスンを受けられるサービスなども増えてきています。そして、オンライン英会話の場合は英会話スクールとは異なり毎回自分で好きな講師のレッスンを予約することができるのも特徴で、1レッスンあたりの時間は25分程度が一般的となっています。
オンライン英会話のここがおすすめ!
- 低価格で大量に英会話のトレーニングができる
- 早朝から深夜までいつでもどこでも好きなときに取り組める
- 講師を自分で選ぶことができ、色々な英語に触れられる